投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

【日記】2025年5月31日

イメージ
20時台後半。       小雨が降ったり、止んだり。傘を指している人は少ない。天気は悪いが、土曜だからか、人はとても多い。 ゲーセンgigo前、コンカフェの客引きの密度ははそこそこ。 広場は封鎖。     広場前は、結構多い。     こんな天気悪くても、集まるんだね。『せいや』がいて、最高、とか大きな声で叫んでた。   21時台前半。大久保公園方面へ。 ハイジア沿い1番通り(外国人立ちんぼエリア)は、外国人立ちんぼは、10人くらい。男も沢山たむろってた。 大久保病院前は、0人。警備員が2人。アイン薬局にもいない。 病院反対側もいない。しかし、男3人と共に、ゆきにゃんが撮影していた。これは珍しい。 1番通り方向の奥の方に、1人だけ、ガリガリな立ちんぼがいた。 公園沿い1番通りは1人もいなかった。 これは、今日は、赤チョッキ警察、歩き回ってるな?実際居たし。     ホテル街へ行ってみよう。 ホテル『ビーナス』等がある通りには、10人くらい立ちんぼが潜んでいた。これは、公園は立ってるだけで警察に捕まるので、移動かな? そして、奥へ進むと・・・。十字路の辺りに、瓜田純士氏率いる集団『SGS』が居た。そうか、土曜に来てるんだっけ。その時は10人くらいいたかな。 その集団は、相変わらず、警告の内容の文章が書かれた札を持って路上に立つが、立ちんぼ達ももう慣れて、その集団の横で平然としている。 立ちんぼを購入しようとする男達には絡むようだが、立ちんぼには何も言わないのだろうか?最初の頃は『立ちんぼの味方』を標榜して、格闘技の大会のチケットを無料で配る等もしていたようだが。   私は、彼らを至近距離から観察し、話し掛けた。 イツキ「あの、写真撮っていいですか?」 躊躇っていたので、札だけでも撮りたいとお願いした。 そしたら、顔を映さないのなら、という事で、許可が降りた。 以下が、その時撮影した写真である。     写真撮影の直後、年配の女性が近付いてきた。なんか、ボスっぽい雰囲気。 私は、「こんな感じに撮りました」みたいな事を言って、スマホの写真の映像を見せた。 イツキ「僕、ブロガーなんですよ」 というと、「なんてブログ?」と聞いてきた。 そこで私は「...

【日記】2025年5月16日

イメージ
20時台後半。       金曜という事もあって、人はかなり多い。 ただ、ゲーセンGigoの前の客引きは少なめであった。 まだ、広場では、おつまみ横丁、やっている。このイベントも、なんか地味だねえ。     相変わらず、広場前では、たむろっていて、酒飲んでるのもいた。どうせなら、広場に入って、おつまみ食べればいいのに。     おつまみの半額セールやってた。     私は、入ってみよう。 中に入ると、沢山机が並んでた。こうなってるのは、外からは分からなかったね。     定価800円の生姜焼きを買ってみる。     う〜ん、これは・・・。半額の400円だが、もう半額の200円が適正価格のような気も。まあ、イベントだしね。 たむろっている人達、コンビニで酒とつまみ買って、あそこで宴会やってるなら、コスパという点なら、それが正解かもね。   21時半ば頃、大久保公園方面へ行く。 外国人立ちんぼ通りは、沢山人が居た。外国人立ちんぼは20人程いた。相変わらず、柵の前で立っている男も数人いた。 大久保病院側は立ちんぼはいない。男二人女一人のグループが駄弁っていたが、立ちんぼでは無いだろう。 アイン薬局の前に、2人立っていた。 病院反対側は15人くらい。前に揉めた立ちんぼも数人確認。黒人の立ちんぼが2人いた。緑色の髪の黒人は何度も見た。特徴的で、記憶に残る。 1番通りに4人いた。 公園内では、消防団が練習(?)やっていて、なかなかシュールな映像である。   その後『TikTokライブ』をやった。 TOHOシネマズ横の花壇の通りで、三脚にスマホを取り付け、立ててやってみた。二人連れの男達が、スマホに向かって、なんかポーズ取った。 しかし、まだまだ、人は来ないね。ちょっとずつでも人が増えていくといいな。   その後、再び散策。また、ギラギラガールズのところで、客引きがしつこかった。ICレコーダーで録音していた。(ICレコーダーをONにして、敢えて、客引きが多そうなとこ行くんだけどね) 以下が会話の内容である。   客引き「この後は?」 イツキ「はいはい?」 客引き「何探してるんすか?」 イツキ「いや、別にただ歩いてい...
↓私が運営している他のブログです
PVアクセスランキング にほんブログ村