投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

【日記】2024年12月24日

イメージ
本日、クリスマスイブ。 この日は街はキラキラするものだと思うが、いつもちょっと変なキラキラ具合のこの街はどうだろう? 18時半ば。人の混み具合は、いつもと変わらない気がする。別にクリスマスって感じもしない。       広場、バリケードの中に、数人たむろってた。一人、サンタの格好が居て、趣あるねえって思った。     歌舞伎町タワーに行ってみる。 MATSURIっていう、男性アイドルグループが公演やっていた。     ステージ前では、女性たちが恍惚な表情で彼らを拝んでいた。人気あるのかな? 大久保公園行ってみる。人は少ないね。 病院側はいない。     反対側は、この写真には写っていないけど、数名いた。     寒くて疲れたので、『グランカスタマ』で休憩。中で、ファミマで買ったチキン食べた。せっかくのクリスマスだからね。 広場近くのケンタッキーでは、行列出来ていた。やっぱり、チキン欲しいよね。     どうせなら、ケーキも食べようかと思い、お洒落なカフェ『珈琲西武』へ。       昔、この歌舞伎町の店では無いが同名の店に行き、シフォンケーキがあるのを見て、一度食べたかった。 一席を除いて満席だった。その空いていた席は広く、それはラッキーだったが、出入り口から近くの席で、扉が開けっ放しなので、風が来て、少し寒かった。 クリスマスだが、カップルは少ない。女子だけの集団が多い気がした。 メニュー表を見たら、シフォンケーキが載ってない。店員に聞いたら、昔はあったが、もう無くなったと。 やれやれ、クリスマスにケーキというのは夢物語だったか。ショートケーキはあるけど、値段にしては小さいし。 代わりに『新宿特製オムライス』を頼んだ。 1100円。ボリュームたっぷりで、美味しいね。     頻繁に、お客が来て、満席で断られるのを、4人は座れる席を一人で独占しながら見て、少し優越感。 男数名が、壁のガラスにべったりくっついて、中を見て待っているのが面白かった。   さて、もう少し、街を歩くか。 無料案内所のチョッキを着た客引きが歩いていた。これは初めて見た。 22時台後半。もう一回大久保公園行って...

【日記】2024年12月15日

イメージ
20時台半ば頃。日曜の夜だが、人はとても多い。       広場は封鎖されているのだが、柵が一部どかされ、中に複数人入っていた。     「シムシティ広場で騒がないで下さい」みたいな内容のアナウンスが流れていた。ちゃんと見張ってるんだね。 外国人がギター弾いて歌っていた。ギターケースに百円玉が数枚入っていた。 ゆきにゃんの動画に良く登場する「せいや」がいた。今日は広場で寝ないのかな?寒すぎるか。 寒いし少し疲れたので、ネカフェで一休み。 再び広場に戻ったら、中に人はまだ居たのだが、お巡りさんとお話していた。     21時台後半、大久保公園へ。 病院側は、立ちんぼ数名いた。     病院と反対側は沢山いた。10人は超えていただろう。     以前にも見た、バイクに跨った男含む、男女数名が談笑していた。立ちんぼと客の関係では無いのだろうか。 そのすぐ近くで、萎びた高齢女性がうずくまっていた。 一人の立ちんぼに、3人の男が話しかけていたが、これは立ちんぼにとっては迷惑なのではないかと思ったが、楽しそうだった。 スマホを前に向けて持った男が、立ちんぼと交渉中と思われる男に絡んでいた。 ネット活動者か?話しかけてみる。 イツキ「配信ですか?」 スマホを持った男「いや、ライン通話」 こういう輩ばっかだねえ、ここは。   外国人立ちんぼが多い通りを歩いてみる。外国人立ちんぼが話しかけてきた。 外国人立ちんぼ「セックス」甘ったるい声で言う。 イツキ「15000円?」 外国人立ちんぼ、頷く。 イツキ「いや、やらないけど」 彼女は、顔をしかめて、去った。 この通り、外国人女性と男が、仲良さげに話してるの良く見かけるけど、交渉中じゃないのだろうか。   お腹空いた。何か食べよう。 ゆきにゃんが紹介していた(案件?)焼きそば屋『かぶきち』へ行ってみよう。     ここはほぼ24時間営業(午前8時から午前10時まで休業)であり、仕事終わりのホストがよく来るらしい。 店に入ると、目の前の厨房に若い女性がいた。入口近くのカウンター席に座る。 この店は、4人座れるくらいの大きさのテーブル席が3つくらいあったかな。 厨房にはもう一人、中年男性が居た。こ...

【日記】2024年12月4日

イメージ
平日の夜。17時半頃。       広場は封鎖されて誰も居ない。ただ、なんか、カラコン立てようとしている。これからイベントあるのかな?   付近には数名がたむろっていた。ちょっと寂しいね。     寒くて疲れてたので、マックで休憩。 この西武新宿駅前のマックは、歌舞伎町のオアシス。ネカフェと違って時間制限も無いしね。     ホットコーヒーとアップルパイ。冬はこういうのがいい。     ここは3階だけど、ここからの景色は何気に絶景。     マックを出て、散歩。大通りで『積極的チャンネル』を発見。 再び広場へ。誰かは知らないが男数名が撮影していた。付近では、音楽を流していた。 広場では、ダンスをやっていた。二人で競って踊るスタイルで、勝敗を決める審査員もいた。ブレイクダンスだろうか。お世辞にもあまりレベルは高くないね。     20時半頃。大久保公園へ行く。ラーメンイベントやってて、ちょっと中見てみた。こんなのが出るらしい。     立ちんぼは、病院側はあまりいなかった。     病院と反対側では、立ちんぼはそこそこ居た。この写真には写ってないが、前回みたいに、男女数名が駄弁っていた。バイクに跨った男がいたが、前も見た気がする。     ちょっとホテル街へ行ってみる。 相変わらず、この潰れたホテルの前に、大量のゴミの山。なんなのだろう?一人のホームレスの仕業なのだろうか。     水槽があって、金魚が動いていた。エアーポンプも動いている。ちゃんと電気設備も備えるとは、凄いねえ。     写真撮っていたら、一人の男が話しかけてきた。 男「何なんですか、このゴミは」 イツキ「何なんでしょうねえ。ホームレスの休憩所だったりして」 男「そうなんですか?」 イツキ「いや、全然知らないですけどね。でもこれ、金魚生きてるから、誰か来てますよね」 男「歌舞伎町、初めて来たんですけど、立ちんぼとか凄いですね」 イツキ「この辺りに立っているのは、大体立ちんぼですよ。公園は凄いですよ」 男「そんなに居るんですか?」 イツキ「すぐ近く、あっちに公園あるけど...
↓私が運営している他のブログです
PVアクセスランキング にほんブログ村