【日記】2024年12月4日

平日の夜。17時半頃。
 
 
 
広場は封鎖されて誰も居ない。ただ、なんか、カラコン立てようとしている。これからイベントあるのかな?

 
付近には数名がたむろっていた。ちょっと寂しいね。
 
 
寒くて疲れてたので、マックで休憩。
この西武新宿駅前のマックは、歌舞伎町のオアシス。ネカフェと違って時間制限も無いしね。
 
 
ホットコーヒーとアップルパイ。冬はこういうのがいい。
 
 
ここは3階だけど、ここからの景色は何気に絶景。
 
 
マックを出て、散歩。大通りで『積極的チャンネル』を発見。
再び広場へ。誰かは知らないが男数名が撮影していた。付近では、音楽を流していた。
広場では、ダンスをやっていた。二人で競って踊るスタイルで、勝敗を決める審査員もいた。ブレイクダンスだろうか。お世辞にもあまりレベルは高くないね。
 
 
20時半頃。大久保公園へ行く。ラーメンイベントやってて、ちょっと中見てみた。こんなのが出るらしい。
 
 
立ちんぼは、病院側はあまりいなかった。
 
 
病院と反対側では、立ちんぼはそこそこ居た。この写真には写ってないが、前回みたいに、男女数名が駄弁っていた。バイクに跨った男がいたが、前も見た気がする。
 
 
ちょっとホテル街へ行ってみる。
相変わらず、この潰れたホテルの前に、大量のゴミの山。なんなのだろう?一人のホームレスの仕業なのだろうか。
 
 
水槽があって、金魚が動いていた。エアーポンプも動いている。ちゃんと電気設備も備えるとは、凄いねえ。
 
 
写真撮っていたら、一人の男が話しかけてきた。
男「何なんですか、このゴミは」
イツキ「何なんでしょうねえ。ホームレスの休憩所だったりして」
男「そうなんですか?」
イツキ「いや、全然知らないですけどね。でもこれ、金魚生きてるから、誰か来てますよね」
男「歌舞伎町、初めて来たんですけど、立ちんぼとか凄いですね」
イツキ「この辺りに立っているのは、大体立ちんぼですよ。公園は凄いですよ」
男「そんなに居るんですか?」
イツキ「すぐ近く、あっちに公園あるけど、ずらーって並んでますよ」
男「へえ〜」
男よ、買いに来たのかい?危ないよお?どうなっても、知らないよお?
 
お腹空いたので、何か食べよう。
前回行った『小次郎』、先月と同じメニューが表示されているな。中に入れば、別のおすすめメニューある?
 
 
今日は、小次郎は行かない。別のいいとこ無いか探索。
また、広場の辺りへ。外国人、日本人の二人組の男がいて、札を掲げていた。そこには、有料でケツバットをしても良い、という内容が書かれていた。男500円女300円。SNS芸人?つまんないねえ。
TOHOシネマズの近くの『築地銀だこ』に行列が出来ていた。見たら、たこ焼き8個で税抜き390円のキャンペーンやっていた。これは通常の半額程度だ。これは食べたい。
 
 
ここはテイクアウトだけではなく、店内飲食も可能。
美味いね。お腹いっぱい。
 
 
寒いしもう帰ろう。店を出て、そのまま駅へ向かった。

コメント

↓私が運営している他のブログです

このブログの人気の投稿

【日記】2025年2月16日

【歌舞伎町・面白人間図鑑】ホームレスまなみ

【歌舞伎町・面白人間図鑑】愛内アイラ

PVアクセスランキング にほんブログ村