【日記】2024年10月14日
月曜ではあるが、祝日である。ただ、比較的人は少なめかな、という印象。
広場は封鎖されていて、中には誰も居なかった。道にはそこそこたむろっていた。
大久保公園へ向かう。つけ麺のイベントが行われていた。先月はアイスクリームのイベントが行われていたが、夏から秋になったんだなって思った。夏につけ麺のイベントやってもいいんだがね。
20時半頃であるが、病院前は立ちんぼはいなかった。
反対側は、少ないが、いた。さくぱそが、座っていた。赤い服だった。珍しいね。
道の写真を撮ったら、近くに居た一人の立ちんぼがササっと立ち去った。
病院の方へ戻るが、一人のイカツイ男が警察と話していた。そのすぐ近くで、二人の貧弱そうな男が、これまた警察と話していた。「侮辱罪で刑事訴訟・・・」云々言ってたような。喧嘩したんだろう。
もう一度、広場の方を散歩する。
ローソンのあるTOHOシネマズ脇の通り、ホームレスあおいちゃんがいた。「あおいちゃん?」って話しかけたら、最初無反応だったが、「んん」と返事したような。
この写真の左端にいるのがホームレスあおいちゃん。ただ、話しかけた時は、もう少し奥に居たけど。
広場は誰も居ないのだが、一人だけ、寝転がってる客が居た。この人、いつも一人で寝転がってないか?
赤門近くにある、ピンクのカラーが印象的なシーシャバー「サキュ☓バニー」の前の、客引きのキャストの股間のVが凄まじかった。剃ってなかったら、捕まるな。
歩いてばっかで疲れたから、何か食べようと思って「渋谷サカバ」で飲み食いしようかなって思ったが、飲み放題コースで無いとダメで、祝日なので週末料金だったから、やめた。
「とらそば」でワンコインのメニューがあるので、そこで食べる。
インバウンド向けの500円以上のたい焼きとかがある中、500円でこれが食べれるのは歌舞伎町内でも珍しいだろう。(山かけそば)
まだ、なんか帰るのは寂しかったので、再び大久保公園へ。さくぱそ、はまだいたが、大勢の女子達と楽しそうに話していた。
男なのか女なのか分からない、おそらく立ちんぼ、が近くに居て、ちょっと長い時間見ていたら、後ろからさくぱそのいる集団に「なにあれ?」とか言われたような。
22時40分頃、「ホス狂いあおいちゃん」をゲーセン付近で見かけた。キャリーケースを持っていた。複数人と話していた。二人の、あおい、に会うとは珍しい。
東急歌舞伎タワーにちょっと入ってみた。美人なDJがいた。人はかなり少なかった。ガラガラだ。
今日は、寂しい歌舞伎町だったね。やはり、祝日でも、平日は人は少し少なくなるね。
コメント
コメントを投稿