【日記】2025年6月29日
日曜日。20時台前半。
相変わらずの混雑。でも、最高潮に混んでるって訳では無いかな?
ゲーセンGiGO前のコンカフェの客引きの並びは、相変わらず隙間無い。
今日は、人気ユーチューバー『東京夜散歩』が来る、と噂で聞いたので、まず大久保公園行ってみる。しかし、居ない。多分、来なかったんだろうな。
20時台後半。広場付近の混雑が凄まじい。
トー横民か、一般訪問者か判別は付かないが、50人くらいは溜まっている。
広場は封鎖されている。
物凄い混雑である。
バリケード側にも溜まっているのは、珍しい事だ。
GiGO方向の、バリケードの角の方に、キャンプで使うような携帯用椅子が5台くらいあっただろうか。そこにトー横民らしき者たちが10~20人くらい溜まっていた。
何気に、外国人のトー横常連って結構いるよね。
相変わらず、蛍光チョッキ着た黒人の警備員が立っていたが、それとは違う、そんなに強そうじゃない中年の警備員も居た。
パチンコ屋『マルハン』の店員が、掃除していた。こんな風に即席のゴミ箱もあるね。
寿司屋『ITAMAE SUSHI』の前、浮浪者のような男が1人、段ボールを敷いて、ゴミと共に、タバコを吸っていた。何故か、ローソンの制服を着ていたのが特徴的だった。この男はトー横民とは仲は悪いのだろうか。こんなに近くにいるのにね。
さて、大久保公園方面へ行ってみよう。
21時台前半。
ハイジア沿い1番通り(外国人立ちんぼエリア)、外国人立ちんぼは7人程。相変わらず、立っている男も居た。男は3人程。
病院前、2人。
アイン薬局の十字路付近、外国人立ちんぼが2人居た。ここにも進出して来てるんだね。
病院反対側、3人。1番通り方面の奥の方に座っていた立ちんぼは、異様な雰囲気だった。
公園沿い1番通り、5人。
ホテル『ヴィラ・フォンテーヌ』の前、7人。
ホテル『サン』の前、7人。
ホテル『ラ・モード』前の十字路に面する駐車場『三井のリパーク』付近、集団が駄弁っていた。界隈では有名人の『キヨシ』も居た。
ネットルーム『マンボー』の向かい側(ラ・モードの前)、立ちんぼ4人。ここに居るのは珍しい。
21時台後半、広場へ戻る。
トー横民だろうか、おそらく酒の飲み過ぎで、救急搬送されていた。
22時頃、ライブ配信を始める。
広場は人が多過ぎるので、TOHOシネマズ横の植え込みのある場所でやる。
無料案内所の向かいでやろうとしたら、店の前は禁止と言われる。店の前から、1メートル離れた所ならいいのか聞いたら、いい、と。縄張りみたいな、何かあるのかな?
30分弱程、ライブ配信やった。結構人は集まったね。
さて、お腹空いた。何か食べに行こう。
『らぁ麺 鳳仙花』に行く。
ラストオーダーは22:45だが、22:40くらいに入った。閉店は23:00。何とかなるだろ。
金目鯛かぁ。いいね。
こんなメニューも。今日は食べないけどね。
店内、閉店近いけど、結構人多かった。席の半分は埋まってたかな?
『金目鯛らぁ麺』。900円。
金目鯛の身が入ってる訳ではなく、ダシに使われているようだ。美味い。
替え玉も頼んだよ。150円。
替え玉にチャーシューが入っているのは、珍しいね。
閉店直前、最後の客になってしまったね。
さて、もう帰るが、最後にもう一度広場へ。
広場内に、大勢侵入していた。
バリケード、開かれている箇所があるが、これは『公式』なのだろうか?
帰る。駅へと向かった。
コメント
コメントを投稿