【日記】2025年9月14日

日曜日。20時台後半。
 
 
 
人は多い。コンカフェの客引きの並びも、隙間は無い。
20時台後半。広場は解放されている。移動販売車が1台だけ停まっていた。
 
 
広場前は、インフィやせいやが居た。
 
 
ちゃんと、ゴミ片づけて、偉いね。
 
 
大久保公園方面へ。
ハイジア沿い一番通り(外国人立ちんぼ通り)、外国人立ちんぼは、5人。男も数人立っていた。尚、ハイジアの出入り口前の段差に10人以上が座っていた。これは、立ちんぼ関係無いだろう。
大久保病院前、一番通りに近い方に、立ちんぼ2人居た。
餃子からあげ祭。スタミナ付きそうですね。
 
 
病院反対側、一番通りに近い方に、一人だけ座っていた。
公園沿い一番通り、6人居た。
ホテル『ヴィラフォンテーヌ』の通り、男女ペアが2組居たが、立ちんぼとその客なのかは分からない。1人、とても美人でスタイルのいい外国人立ちんぼ居た。
ホテル『サン』の通り、3人。
駐車場『三井のリパーク』の付近、1人の立ちんぼに、3人の男が話し掛けていた。
ホテル『ラ・モード』付近、5人。以前捕まってニュースに出た、眼鏡をかけた斜視の立ちんぼが居た。友達2人と楽しそうに話していた。
 
さて、その日は、近くに誰も居なかったので、大久保公園、病院反対側から、ライブ配信をしようと思った。立ちんぼが居たら、戦闘になるが、ここまで人が居ない日は珍しいので、絶好の機会。
日本駆け込み寺を映す所からスタート。ここは、座っていると、異臭がする。立ちんぼ達、良くこんな所に居られるな。立っていれば、そんなに臭わないか。全然人は見に来ない。うん、こんなのもいいよね。そしたら、少し人は来て、公園を映してくれとリクエスト。誰も居ないね、と。
移動する事にした。外国人立ちんぼ通りを配信しながら歩く。立ちんぼさん達、こっち見てる。以前、ホテルの写真を撮っていたら、スマホの中を見せろと言われた事もある。おお、怖い。視聴者の要望に応えて、立ちんぼや、何故か立っている男達を映す。
そうして、歌舞伎町タワーの前の階段に。ここで、広場を映す。そしたら、また、公園を映してくれとリクエスト。う~ん、やろうか。
また、外国人立ちんぼ通りや、大久保病院前に行ったりした。ホテル『COLORFUL P&A』がある十字路、3人立ちんぼがいて、こっそり映したりした。また、病院前に2人居て、ここの立ちんぼは危険、と言いながら映したりした。
そうして、トー横民やコンカフェの客引きの並びを映したりして、最後『11チャンネル』という名の風俗店を見たいというリクエストに応えて、それを映して終わった。
途中から、とても視聴者が増えたね。
結局、1時間近くライブ配信していた。
 
さあ、何か食べよう。
前々から、行ってみたかった店がある。『つるたんとん』という名である。
 
 
ショーケースに、うどんの大きな丼が並んでる店だ。
 
 
この店、全国にあるチェーン店って後で知った。
中に入って、店内を軽く見渡したら、びっくり。なんか、酒の瓶が並んでる。まるで、水商売の店みたいではないか。全国チェーンの店だが、こんなのはここだけではないか?
思わず、受付の店員に、「ここは、つるとんたん、ですよね?」と聞いた。店員は、そうです、と。
近くの長椅子に、数名座っている。店員に「待ち、ですか?」と聞いたら、頷いた。
この時、22時半頃だったが、終電を考えると、ちょっと無理そうなので諦めた。
恒例の、壱番館に行く事に。
 
 
入口付近の看板を見ると、トリスハイボールが特別に100円らしい。
中は、さほど混んではいなかった。テーブル席に座りたいと頼んだが、断られた。奥のカウンター席に。そこは席が4つで、1人先客。壁際に、大きなキャリーケースが置いてあるが、なんなのだろう。
メニュー表、値段の部分が、ところどころ修正されていて、インフレの時代だねえって思った。
 
 
トリスハイボールは150円と書いてあったが、店員に聞いたら、100円ですよ、って。良かった。
 
 
トリスハイボール。100円。
 
 
焼肉スタミナ黒丼。600円。
 
 
前より、50円値上がりしたね。相変わらず、普通に美味い。
終わりつつある夏、酒を楽しみました。
 
今日は、特にこれといった面白い事も無かったけど、例の有名立ちんぼが見れたから、良しとしようか。
 

コメント

↓私が運営している他のブログです

このブログの人気の投稿

【歌舞伎町・面白人間図鑑】愛内アイラ

【日記】2025年2月16日

【歌舞伎町・面白人間図鑑】ホームレスまなみ

PVアクセスランキング にほんブログ村