【日記】2025年7月29日
火曜日。21時台前半。
人の数は、平均的かな。
GiGO前の客引きの列、少しは隙間があったが、多いね。
広場は、未だに、解放されて、移動販売車が停まっている。
勢いよく太鼓を叩いている人もいた。
広場前は、いつもの光景。比較的少ない方かな?
21時台後半。大久保公園方面へ。
ハイジア沿い一番通り(外国人立ちんぼエリア)、外国人立ちんぼ、12人程。背広だったり、Tシャツだったり、立っている男は5人程。
病院前。ホテル『P&A』の前の十字路付近、立ちんぼと思わしき女4人が、怪しい男2人と会話していた。
病院反対側。エリート日本語学校の前、また、外国人と思われる、若いヘッドホン着けた男が、一人でなんか話していた。近くに男女カップル1組居た。
日本駆け込み寺の前、女5人固まって座っていた。その中に、さくぱそ、も居た。1人の男がその女集団に話し掛けていた。怪しいね。
奥の方に、女1人、座っていた。
公園沿い一番通り、中年の立ちんぼが1人居た。
ホテル街へ。
ホテル『ヴィラフォンテーヌ』の通り、十字路の近くに1人。
ホテル『サン』の通り、6人。ホテル『マルタ』の塀の所に、お化けみたいな女が座っていた。
ネットカフェ『マンボー』の向かい、ホテル『ラ・モード』の塀の中、女が3人潜んでいた。これは、通常の待ち合わせではあるまい。立ちんぼだね。
相変わらず、『三井のリパーク』の駐車場の付近、怪しい男たちが群れている。
さて、広場の方へ戻ろう。
ラーメン二郎、行列が出来ていなかった。平日の21時台後半、時間帯的には混みそうであるが、ここはむしろ空くのだろうか?
赤門から入って徒歩数分の『JAビル』の前、なんか黒人が警察に頭下げていた。無茶な客引きした?
ギラギラガールズ付近、黒人が話し掛けて来た。なんか、拳を合わせようと合図してきたので、「イエーイ」ってやってやった。
そしたら、客引き開始。この外国人は日本語が不明瞭なので、以下の文章は意訳の面が強いのを承知して貰いたい。
イツキ「ハイハイ?何?」
客引き「お酒飲む?」
イツキ「お酒って何、そこのお店?」
客引き「そうそうそう。ガールズパブ」
イツキ「今日はちょっとお酒飲まない」
客引き「おっぱい、探す?おっぱいパブ」
イツキ「そこのお店で?それは違うでしょ」
客引き「え?」
イツキ「そこのお店じゃないでしょ」※近くに、ガールズバーがあった。
客引き「ここのお店・・・おっぱ・・これ、ガールズバー」※良く聞き取れない
イツキ「はいはい」
客引き「こっちあるから・・・おっぱいパブ探す?」
イツキ「いや、別に探してない探してない」
客引き「~~~~~」※不明
イツキ「あれは普通のガールズバーだよね?」
客引き「そう、ガールズバー。行きたい?」
イツキ「あなたが紹介してるのはここじゃなくて、どこか遠くにあるの?」
客引き「そこのガールズバー・・・~~~~~※不明、行きたいの?」
イツキ「あ~、今日はいいや。ごめん。ごめんね。」
何を言っているのか、良く聞き取れなかったが、近くにあったガールズバーと、どこかにある上半身を出すパブを紹介しているのだろうか。
こんな怪しいのに付いていく行く客が居るのだろうか?外国人観光客なら居るのかな?
尚、この客引きとの会話の音声は私の『TikTok』のアカウントに掲載しているので、良かったら、聞いてもらいたい。
アカウント名『イトウイツキ@ブロガー』>>該当の動画へのリンク
さて、お腹空いた。何食べようか?
ゲーセンGiGOの近くの、ラーメン壱角家が、キャンペーンをやっているではないか。
これは行こう。
一階は、カウンター席のみで、12席。地下一階にはテーブル席があるようである。一階は、ほぼ満席ではあるが、少し席が空いていたので、地下に行く事にはならなかった。
入口近くの券売機で、券を買うと、若い金髪の店員が、ラーメンの好みを聞いてきた。麵の硬さ、味の濃さ、油の量、である。どれも普通にした。
この店員、金髪で、歌舞伎町で働いてるのに、なんか対応が丁寧で、好感が持てた。
家系ラーメン並(醤油)。税込680円。
以前、歌舞伎町内ではあるが、この店では無い壱角家で同じものを頼んだ時は、1,030円だった。お得だよね。参考記事→『【日記】2025年4月26日(後編)』
さて、終電までほんの少し時間があるので、ライブ配信やろうか。
TOHOシネマズ隣で配信。10分程やった。
同じく、TikTokでライブ配信している人に話し掛けられた。派手な、ホストやメンズコンカフェに居そうな感じである。
男「お、TikTokライブ」
イツキ「今、終わったとこですけどね」
男「今、歌舞伎町で配信やってて、閲覧900人くらい居る人居ますよ」
イツキ「へ~。その人は、フォロワー多いんですか?」
男「8万人とか」
こんな会話をした。その男は毎日5時間配信しているそうだ。今日は閲覧40人くらいで、過疎っていると言っていた。
私の名前を聞かれたので、教えておいた。その男の名前は聞かなかった。フォロワー8万人の名も聞いたが、忘れてしまった。
なんだかんだ、同じ事やっている人間には、親近感湧くね。
今日は、特に派手な事も無かったが、最後にこんな出会いがあって良かった。
終電が近いと告げ、別れて、駅へ向かった。
コメント
コメントを投稿